2014年12月26日金曜日

第24回 遠州ジュニアカップについて

1月4日(日)
場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
各チーム 2000円 (詳細は、要項ご参照を)
チーム構成人数制限なし。  
男子の部:中学2年生以下の団体戦 (女子参加可)  
女子の部:中学2年生以下の団体戦  
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチトーナメント
予選結果による決勝トーナメント 5G 
全試合3本までの予定。 進行状況により2点先取へ変更の可能性あり
相互審判:審判のできない選手はチーム内でフォローしてください

表彰 男女各トーナメント:4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。

ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします

2014年12月21日日曜日

第26回 遠州杯

今回不手際の為、2チームがもれてしまいました。
その為、対戦表を変更して大会を行いました。
該当の2チームはもとより、対戦チームへ多大なご迷惑をおかけいたしました事を
お詫びいたします。
大会を延長して行いましたが、当初の予定試合の消化が出来ず申し訳ございません。

今回は、26チームのご参加を頂き6の3校リーグ戦と二つの4校予選トーナメントを
行い、その結果により決勝トーナメントにて優勝を争いました。
9月からの新人戦と地域性を考慮して対戦表を作成しましたが、今回も予選3位校が
入賞しました。
予選3位の引佐南部は、2回戦で湖東を破るとその勢いで決勝まで勝ち進みました。
岐阜の瑞陵は、予選初戦で優勝候補の麁玉を破ると、浜松市優勝の浜名、愛知県2位の
稲武を下し決勝へ進みました。
決勝は、どちらも譲らず1対1で3本勝負となりました。引佐南部も良く粘りましたが、
要所を押さえられ惜敗。
優勝は、岐阜の瑞陵が手にしました。岐阜県としては第6回(2009年12月)の多治見以来と
なります。

5位決定戦とした研修トーナメントは、北浜が愛知の田原を下し優勝しました。

2014年の最終戦となります。
今年もありがとうございました。
来年も、よろしくお願いします。

2014年12月15日月曜日

第7回 遠州フレンドリーについて (20日)

12月20日(土) 5:05
大会は、「中止」といたします。
10-11時頃までは、天気が持ちそうなので、実費にて練習試合を行います。
団体戦形式で1-2試合は出来そうです。
8時より行います。(携帯宛にご参加可否を頂けるとうれしいのですが・・・)

予備日はありませんでしたが、2月11日(祝水)に雄踏亀崎にて同大会を行います。
改めて、近日中にご案内申し上げます。




12月19日(金) 21:15
「開催」予定です。
最終判断は、明朝5時の天気予報と雨雲レーダーで判断します。
浜松市外チームは、9時10分までに来て頂いても大丈夫です。(要事前連絡)
明日朝、5時30分までに、最終連絡をUPします。
よろしくお願いします。




12月18日(木) 21:15
天気が心配ですが、開催で準備を進めています。
寒いので無理はしないつもりです。
決断は、なるべく早くしようと思いますが、当日になりそうです。
明日夜22時までに、第二報をUPします。




開催日 12月20日(土)
受付開始 : 8時00分
女子の団体戦です。
チーム構成人数制限なし。

会 場 : 明神池運動公園 庭球場 
所在地=〒434-0004 浜松市浜北区宮口391-5
    Tel:053-582-3099

予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
予選リーグ1・2位の決勝トーナメント 5G 決勝のみ2点先取
予選リーグ3位は、研修トーナメント 5G 決勝のみ2点先取
各トーナメント準決勝までの敗者に研修対戦を行います(3本対戦)

表彰 決勝T=4位まで。 研修T=2位まで。

【重要なお知らせです】
当日、お汁粉を用意いたします。
選手に、おわんと箸を持たせてください。

小学生の参加は可としておりますが、男子の場合はご相談ください。
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

場所の地図http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/hk-myoujinike_p.html

天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。


2014年12月11日木曜日

第26回 遠州杯について (21日)

12月18日(木) 21:20
天気予報からも、心配なさそうです。
雨の危険を感じない限り、UPはしません。
防寒の準備をしてご参加ください。



開催日 12月21日(日)
場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
男子団体戦。
チーム構成人数制限なし。(小学生、女子参加可)

予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ (決勝トーナメントへの順位決め)
決勝トーナメント :すべて2点先取
研修トーナメント :5位決定戦をこれとします
トーナメント2回戦までの敗者に研修対戦を行います(これは3本まで行う)

表彰 4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
研修トーナメント 2位まで

注意事項
 ・コート後方にベンチはありません。各チームでご持参願います。
 ・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)

メンバーの登録、変更連絡は、不要です
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)


天候不安時等の開催可否情報は、このブログ上で通知いたします。
何も掲載が無い時は、「開催」です。

場所の地図
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/n-yutosogo_p.htm

2014年12月7日日曜日

第23回 遠州ジュニア

年末の追込みではないのですが、12月は4回の開催です。その2回目の大会でした。
今回は、まったく雨の心配も無く、わりと穏やかな日でした。が冷えました。
男女、各12チームのご参加を頂き、予選→トーナメントを行いました。

男子は、防災訓練と重なり愛知県の参加を中心に行いました。
予選は、割と早く順位も確定し、快調に進みました。
唯一、Fリーグは大混戦となりました。
3チームが、1勝1敗となりました。しかも得失点は12G得点、12G失点の同点となりました。
そうなるとポイントでの勝負です。盆ミスのポイントも勝敗に影響します。
結果は以下の通りとなりました。
  1位 富塚 88点-81点=+7
  2位 汐路 95点-97点=-2
  3位 豊川 86点-91点=-5
わずかの差で、順位が決まりました。今回は予選落ちも無くトーナメントへ3校とも進みました。
中体連の予選と考えると怖いですね。

ベスト4へは、浜松市の雄踏、愛知の幡豆、一色、豊川クラウンが進みました。
雄踏は準決勝で幡豆に対し粘りましたがおよばず、一色はクラウンをふりきり決勝へ。
決勝戦も好ゲームを展開しましたが、幡豆が優勝となりました。


女子は、静岡県、愛知県、岐阜県の12チームで争いました。
男子の倍近い時間がかかり、長く白熱した試合が多くありました。
快調に進む男子のコートを借りながら進行しました。
ベスト4へは、浜松市の浜名、富士市の富士川第二が順当に進み、岐阜の童夢瑞陵と
都田が準決勝で対戦しました。
決勝戦は、浜名と富士川第二との静岡県東西対決となりました。
浜名が先行するも、富士川第二も2本目ファイナルをとり同点に。
3本勝負となりましたが、浜名が振切り優勝を手にしました。

今回も、各チームの準備が早く、予定以上に決勝戦まで3本行うことが出来ました。
皆さん、ありがとうございました。


2014年12月3日水曜日

第23回 遠州ジュニアカップについて

場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
各チーム 2000円 (詳細は、要項ご参照を)
チーム構成人数制限なし。  
男子の部:小学生、中学2年生以下の団体戦 (女子参加可)  
女子の部:小学生、中学2年生以下の団体戦  
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチトーナメント
予選結果による決勝トーナメント 5G 
全試合3本までの予定。 進行状況により2点先取へ変更の可能性あり
相互審判:審判のできない選手はチーム内でフォローしてください

表彰 男女各トーナメント:4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。

ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします

2014年11月30日日曜日

第6回 遠州フレンドリーカップ

前日までの雨の為、コートに一部水が浮いている状態でした。
土曜の昼には雨がやんだので、大会に影響は無いと思い込んでいました。
中学校のコートを甘く見ていたようで、6面のうち2面は砂入れが必要で、3面はラインをひく必要に迫られてしまいました。
当日は、急遽「廃品回収行事」が入ってしまい、会場校の選手は誰もいません。
ご参加校チームから暖かい声をかけていただき、ラインひき、砂入れなど手分けして行っていただけました。
皆様、ありがとうございました。おかげさまで、定刻に試合をスタートすることが出来ました。
使用可能となったコートから練習に入らせていただきました。その間も整備作業は続きます。
練習の終わったチームが作業を交代して頂き、無事に開会式になりました。

通常フレンドリーカップは、予選リーグにより順位別トーナメントへ進むのですが、今回は18チームの参加数の為、1,2位と3位のトーナメントに分ける事にしました。
コート頭上に枝が張り出しているコートを使用するリーグを抽選で決め、スタートしました。
日没が早い為、30分早い8:30にスタートしました。
しかし、さすがにレベル差が無く、予選から長い試合になりました。
本部に報告に届く対戦表は、ポイント数が多くどの対戦も○×が沢山です。
スコアは3対0でも、2試合分くらいの得点のやり取りがある試合がほとんどでした。
どの試合も勝敗は紙一重で決まりました。

湖東は、会場校でもあり4チームがエントリーしました。そのうち3チームも本戦トーナメントへ進みました。予選2位以内に3チーム入ったという事です。層が厚いですね。
ベスト4に、浜松1、愛知1、岐阜2チームが接戦をくぐりぬけてあがりました。
準決勝は、同じような得点で浜松市の湖東が岐阜の肥田を、岐阜の多治見が愛知の坂下を破り決勝へ進出しました。
決勝は、湖東が先手を取るも多治見が追いつき1対1で3本目に入りました。
お互いにサービスキープで進み、ファイナルにはいり最後は湖東がふりきり優勝しました。

予選3位の研修トーナメントは、北浜東部が豊岡を破り優勝を手にしました。

なんとか日没前に予定試合すべて行うことが出来ました。
改めて、コート整備のご協力に感謝申し上げます。
次回もよろしくお願いします。お疲れ様でした。

2014年11月26日水曜日

第6回 遠州フレンドリーカップについて

11月17日 21:05

ご協力のお願い ****************

大会当日に、廃品回収が入ってしまいました

8時からスタートになる為、受付開始時間を繰り上げます

7時から受付開始と致します。 (駐車場も7時前より入れます)

7時30分には、駐車を済ませるようにご協力お願いいたします。

駐車には、誘導係りの指示に従ってください。

何卒、ご協力をお願いいたします。







受付開始 : 7時30分   →7時より
チーム構成人数制限なし。

会 場    : 浜松市立 湖東中学校

予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
トーナメント : 1・2位の決勝トーナメント 5G 決勝のみ2点先取
トーナメント : 3位は、研修トーナメント
各トーナメント準決勝までの敗者に研修対戦を行います(3本対戦)

表彰 決勝T=4位まで。 研修T=2位まで。

小学生の参加は可としておりますが、男子の場合はご相談ください。
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

場所の地図
https://www.google.co.jp/maps/@34.7562521,137.6575612,15z?hl=ja



天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
中学校へのお問合せはご遠慮ください。 事務局にて承ります。

2014年11月24日月曜日

第13回 遠州チャレンジ

なんか久し振りに天気の心配の無い大会であったような気がします。
が、天候不安時の大会が記憶に残るため、思うほど久し振りでも無いかも知れません。
穏やかで好天の3連休最後の日、男子団体戦を行いました。

3校での予選リーグ戦により順位別トーナメントにすすみ優勝を争います。
3トーナメントになる為、入賞数も多くなりますが、リーグ戦での失敗も許されません。
主催者としては、公式戦でなかなか入賞に手の届かないチームにチャンスを!との
考えの下、24参加に対し10校が入賞となります。
試合数も最低4試合、決勝以外すべて3本対戦にて行います。

各地区の市内大会、地区大会の結果と地域性を考え対戦表を作成しました。
新人戦で団体戦のない岐阜県の情報が無いので、過去の結果など参考に作りました。
思惑通りに勝敗が決まれば、トーナメントでも同地区の対戦が下位では無いはずなのですが
選手は必死に戦いますし、1ポイントで大きく変わってしまいます。
今回、どのくらい予定通りだったかは、非公開です・・・

1位トーナメントでは、第一シード予定校を飛ばして岐阜の瑞陵が優勝しました。
開成が決勝で粘りを見せましたが、及びませんでした。
しかし開成も富士宮の強豪、岐阜の強豪を破っての2位はりっぱです!

2位トーナメントでは、高台が粘る竜洋を下し優勝しました。
準決勝2試合は、同地区対戦となりましたが、ともに接戦をものにしての決勝進出でした。

3位トーナメントは、富士南が愛知の設楽を下し優勝しました。

力の拮抗したチームでの大会となりましたが、進行が早く予定通りすべて3本対戦
で消化できました。
試合前の移動時間、むだな乱打時間が少なく、大変スムーズな大会でした。
大会参加者の皆さん、進行ご協力ありがとうございました。

2014年11月12日水曜日

第13回 遠州チャレンジカップについて

場所:雄踏亀崎庭球場
受付開始:8時  
各チーム 1800円チーム構成人数制限なし。(小学生、女子参加可)
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
順位別トーナメント :予選結果による 5G 
全試合3本までトーナメントの敗者に研修対戦を行います(相互審判) 
進行状況により2点先取へ変更の可能性あり

※注) 注意事項 ・コート後方にベンチはありません。各チームでご持参願います。
 ・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)

表彰 1位、2位トーナメント:4位まで。 3位トーナメント:2位まで


天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。何も掲載が無い時は、「開催」です。
メンバーの登録変更連絡は、不要ですご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)
※ともに17時までにコートを開けなければなりませんので、進行にご協力を。
※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします


2014年11月5日水曜日

第6回 遠州フレンドリーカップについて

11月17日 21:05

ご協力のお願い ****************

大会当日に、廃品回収が入ってしまいました

8時からスタートになる為、受付開始時間を繰り上げます

7時から受付開始と致します。 (駐車場も7時前より入れます)

7時30分には、駐車を済ませるようにご協力お願いいたします。

駐車には、誘導係りの指示に従ってください。

何卒、ご協力をお願いいたします。







受付開始 : 7時30分   →7時より
チーム構成人数制限なし。

会 場    : 浜松市立 湖東中学校

予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
トーナメント : 1・2位の決勝トーナメント 5G 決勝のみ2点先取
トーナメント : 3位は、研修トーナメント
各トーナメント準決勝までの敗者に研修対戦を行います(3本対戦)

表彰 決勝T=4位まで。 研修T=2位まで。

小学生の参加は可としておりますが、男子の場合はご相談ください。
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

場所の地図
https://www.google.co.jp/maps/@34.7562521,137.6575612,15z?hl=ja



天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
中学校へのお問合せはご遠慮ください。 事務局にて承ります。

2014年10月26日日曜日

第22回 遠州ジュニアカップ

やや不安な天気のもと、大会を開催しました。
男女別の小学生、中学生の団体戦です。
小学生だけのチーム、小中学生混合チームなどさまざまなメンバーで男女ともに
12チームが集まりました。
今回は、浜北ジュニアソフトテニスクラブの父兄の方にお手伝いを頂ての開催です。

試合は、3チームの予選リーグを行い、その順位によりトーナメントで優勝を争いました。
男女ともに予選リーグは、順調に進行しました。
毎回思うのですが、選手が低学年であったり、試合が初めてであっても試合に対する
準備が出来ており、自分たちの試合順になるとすぐにコートに駆け足で向かう姿が
印象的です。
監督、コーチの指導はもとより選手の試合に対する姿勢も高いものがあります。
対戦は、やはり男子の進行が早く、予選終了時には女子に30分ほど貯金を
作ってくれました。この貯金が後々進行に大きな助けとなります。

男子のベスト4には、北浜、汐路(愛知)の中学生チームと、東浦森と川STC、
豊川クラウン(ともに愛知)の小学生中心のチームが入りました。
準決勝ですが、北浜は1年生のチームです。東浦に善戦するも1歩及ばず涙を
飲みました。
汐路(名古屋)は、中学生の意地か?豊川クラウンを下し決勝へ進みました。
愛知県同士の決勝戦は、東浦森と川STCが汐路を下し優勝を手にしました。

女子はベスト4に市内の中学生チーム北浜東部と笠井が入りました。
小学生チームの掛川ジュニアと愛知の日進ジュニアが中学生チームを下し
進出しました。
準決勝は白熱した試合になりましたが、決勝はジュニアチームの対戦となりました。
決勝は、3本目までも散れましたが、掛川ジュニアが優勝を手にしました。

大会としては、優勝まで対戦を行うことが出来ましたが、午後から雨に祟られました。
男子は準決勝、女子は2回戦の途中で小雨になりました。
思ったより雨脚が強く、残念ながらトーナメント敗退校の研修対戦は中止とさせて頂きました。
出来るだけ2面で対戦を行い、3本まで行う予定だった準決勝も2点先取にしました。
男女すべての準決勝は2対1で進行に貢献はありませんでしたが、2面で行えて助かりました。
試合数も最低4試合の予定でしたが、最低3試合は確保できました。
(1試合少なくて申し訳ありません)
なかなかの雨の中、試合を行いました。が、試合当事者は止められないところです。
対戦への意地もあるでしょうし、負けているほうは何とか逆転したい。勝っている方は
勝ち逃げにしたくないというところでしょうか・・・
この日本的感覚を利用して、中断判断をコートに任せた本部の勝利です(笑)
もう1ヶ月後なら寒くて出来ませんが、コートに水が浮かなかったので助かりました。
中止の判断が出来ないように天気も、小雨になったり明るくなったり我々をもてあそびます。
西の方から回復してきて、雨の中夕日が指します・・・
男子の試合が終わり、女子の試合が3本目の時には東の空に大きな二重の虹がかかりました。
それはそれは、見事な虹でした。(表彰写真と一緒にUPしました)
そしてお約束通り試合終了で雨もあがりました。空に大きな虹、西に青空。
しかし表彰式後にコートを見ると見事に水没していました。

各チームの皆さん、雨の中、お疲れ様でした。
浜北ジュニアの父兄の方々のご協力が無ければ出来ませんでした。
雨の中、お願いばかりで申し訳ありませんでした。
私は何もせず大会が出来てしまうと言う、恐ろしい体験をしてしまいました。
味をしめてしまいそうな自分が怖いです。
1日ありがとうございました。



2014年10月12日日曜日

第22回 遠州ジュニアカップについて

10月26日 5:25
本日開催いたします。
途中降雨の心配があります。
雨具、防寒準備をお願いします。
小雨決行です。 コート内での傘の使用はOKです。
 (ベンチ選手、監督。審判)






場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
各チーム 2000円 (詳細は、要項ご参照を)
チーム構成人数制限なし。  
男子の部:小学生、中学2年生以下の団体戦 (女子参加可)  
女子の部:小学生、中学2年生以下の団体戦  
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチトーナメント
予選結果による決勝トーナメント 5G 
全試合3本までの予定。 進行状況により2点先取へ変更の可能性あり
相互審判:審判のできない選手はチーム内でフォローしてください

表彰 男女各トーナメント:4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
メンバーの登録変更連絡は、不要です

ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします

2014年9月15日月曜日

第10回 遠州レディースカップ

好天の3連休最終日、久し振りに雨の心配の無い大会を行うことが出来ました。
8月30日の男子団体戦同様、強豪チームによる女子団体戦を行いました。
男子大会とともに各チームの戦力がわからない中、浜松市内は2月の1年生大会結果を
他地域は、Netで検索できる対戦結果、過去の名声(~~; を頼りに対戦表を作成しました。
男子と違い予選3校すべてをトーナメントにあげると終わらない為、1,2位の決勝トーナメント
3位の研修トーナメントに分かれて優勝を争いました。

県内、愛知県、岐阜県より23校24チームが参加しました。
3校での予選リーグでは、やはり偏りが出てしましました。
今大会では特に試合前の乱打時間を短縮する事により試合時間削減が出来ました。
トーナメントもすべて2点先取としました。
予選2試合とトーナメント敗者研修対戦は3本行いますので、最低3試合は3本とも
勝敗に関係なく対戦を行うことが出来ます。
更に、試合終了後次の対戦チームがすばやくコートに入って頂け、大変スムーズに
進行することが出来ました。

トーナメントでは、愛知の強豪美里を2回戦で下した北浜でしたが、準決勝で豊田南に破れ
3位に。
東陽との接戦をものにした引佐南部は、愛知の逢妻に1歩及ばず3位に。
決勝戦は、豊田南と逢妻の対決は、豊田南が勝利しました。
豊田南は、2012年4月14日の第3回大会以来の優勝です。この時は雨天意より2校優勝
でしたが、今回は単独で優勝を手にしました。

研修トーナメントは、神久呂が優勝しました。
準優勝は多治見ですが、2ペアのみの参加で健闘しました!
予選ではポイント差で3位となりましたが、2ペアのため3本目は0-3のハンデを乗り越えての
成果です。決勝戦も1対1となりましたが、3本目不在の為の敗戦です。

10日ほどで浜松市内の新人戦です。
皆さん、頑張ってください。

2014年9月3日水曜日

第10回 遠州レディースカップについて

場所:雄踏総合公園 亀崎庭球場
8時 受付開始 各チーム 2000円  チーム構成人数制限なし。
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
決勝トーナメント :予選1、2位による 5G 
研修トーナメント :予選3位による  5G 
トーナメント準決勝までの敗者に研修対戦を行います
表彰 4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)研修トーナメントは2位まで
天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
何も掲載が無い時は、「開催」です。メンバーの登録変更連絡は、不要です

ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

注意事項
 ・コート後方にベンチはありません。各チームでご持参願います。
 ・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)
※ともに17時までにコートを開けなければなりませんので、進行にご協力を。
※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします

場所の地図
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/n-yutosogo_p.htm

2014年8月30日土曜日

第25回 遠州杯

新チームになって、初めての遠州杯です。
この時期の大会の対戦表は非常に苦労します。
ほとんど新チームの情報がありません。
浜松市内チームについては、年初の1年生大会のベスト8を中心にご参加頂きました。
市外、県外については、情報が無く地域性とチーム名で判断しました。
その為、きつい予選リーグが出来てしまったり、偏りが出る場合があります。
そんな理由で、昨年6月の第21回大会より予選3校すべて決勝トーナメントへあがる
ことにしました。
予選を1位通過すると、2回戦からになり昼休みが取れます。
しかし、トーナメントのやぐらが1段高くなりますので日程は苦しくなります。
試合効率のご協力の上、今回も挑戦しました。

すっきりしない天気が続いていましたが、この日もわからない天気です。
くもりで雨は降らないものの湿気の高い日となりましたが、午後から青空がのぞいて来ました。
3校の予選リーグを終え、順位によりトーナメントの位置が決まります。
ベスト8に浜松市より5校が入る久々の浜松市大会となりました。
宿敵湖東を破った北浜に浜名が勝ち、決勝へ
もう1校は、愛知の強豪加木屋に勝利した麁玉となりました。

時間を延長して、じっくり1面で行った決勝戦は、見ごたえのある好ゲームとなりました。
優勝は、麁玉が2-1で浜名を下し手にしました。
麁玉の優勝は、第8回大会(2010年6月)以来です。

研修トーナメントとして5位決定戦を行いました。
岐阜の瑞浪が、引佐南部をくだし優勝(5位)となりました。
ともに本戦優勝、準優勝チームに準決勝で敗退したチームです。
トーナメントの位置によっては、ベスト4に入る実力校だけにこちらも接戦となりました。

浜松市新人戦まであと1ヶ月です。
浜松市上位校は力が拮抗しており、わずかなミスが大きく順位を変えてしまいそうです。
今回と大会と同じ会場での新人戦予選となります。
上位目指して頑張って下さい。


2014年8月15日金曜日

第25回 遠州杯について

8月30日(土) 4:60
本日開催します。
くもりの予報ですが、傘、タオル等お持ちください。



8月29日(金) 13:05
明日、開催です。
昼の天気予報でも問題なさそうですが、傘、タオル等お持ちください。




8月28日(木) 21:25
相変わらずの天気予報です。くもり予報を出しているところを支持します..
開催予定で進めております。
最終判断は、やはり当日となりそうです。



開催日 8月30日(土)
場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
各チーム 1800円
チーム構成人数制限なし。(小学生、女子参加可)

予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ (決勝トーナメントへの順位決め)
決勝トーナメント :すべて2点先取
研修トーナメント :5位決定戦をこれとします
トーナメント2回戦までの敗者に研修対戦を行います(これは3本まで行う)

表彰 4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
研修トーナメント 2位まで

注意事項
 ・コート後方にベンチはありません。各チームでご持参願います。
 ・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)

メンバーの登録、変更連絡は、不要です
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)


天候不安時等の開催可否情報は、このブログ上で通知いたします。
何も掲載が無い時は、「開催」です。

場所の地図
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/n-yutosogo_p.htm

2014年8月10日日曜日

第21回 遠州ジュニアカップ

台風が来ていました。
当初、大会当日までには通過すると思っていましたが、歩みが遅く開催を迷いました。
前日の予報を見ても行けそうに思えたのですが、寝て起きてみるとまったくスピードが
出ていませんでした。
進路は、四国の方を通過しますが雨雲は東側にあります。
愛知県あたりが、雨との境でした。
何とか、1時的に雨に降られても開催できると思い、開催と告知しました。

とはいえ4時前から起きだし、1発トーナメントを作成したり、雨雲の行方を見ているだけで
7時を向かえ、会場に向かいました。
会場では、海が近いせいか風は結構ありました。

予定通り受付を行い、ほぼ定刻に練習の乱打をコートに入れました。
一部当日キャンセルが出たので、対戦組合せを修正し、定刻に試合開始となりました。

男子は、4チームリーグを2つにして、上位2チームと下位2チームにわけトーナメントを
行いました。
さすがにジュニアとBCDチームは上位に入れませんでした。
浜松市内の北浜、南陽はともに掛川北と西陵(岐阜県)にやぶれ3位となりました。
決勝は、掛川北が岐阜の西陵との対戦となりました。
それぞれ1勝し、1対1の3本目での勝負となりました。
ジュースの連続となりましたが、掛川北が競り勝ち優勝しました。

女子は、3校でのリーグ戦を順位きめ予選とし、決勝トーナメントで優勝を争いました。
決勝戦は、東陽と北浜の対戦となりました。
1本目を快勝した東陽でしたが、2本目をファイナルで北浜がとりかえし女子も1対1の
3本目での勝負となりました。
北浜が先行するも、東陽が追いつき2-1とします。追いついてファイナルに持込みたい
北浜と勝負をつけたい東陽の長いジュースが続きます。
どちらもミスがでて決めきれない長いゲームとなりましたが、東陽が10-8でゲームを
取り、3-1で3本目を獲得し、優勝を果たしました。

台風の影響により風はそれなりに強く吹きましたが、中断するような危険な状況は
ありませんでした。
12時前からの強い雨によりあっと言う間にコートが水没してしまいました。
この雨により、一時中断しましたが、1時間ほどで再び試合ができるようになりました。
夏休みも後半に入り、来月下旬には新人戦です。頑張ってください。

2014年8月6日水曜日

8月10日の遠州ジュニアカップについて


8月10日(日) 5:00
本日開催いたします。

予定通りの時間に集合、開始予定です
岐阜県、静岡県中東部のご参加校の試合開始は10時へ変更可能です
予想到着時間を携帯アドにお知らせください


おはようございます
思いのほか台風のスピードが出ません
昨日の14時と同じスピードです
浜松市は、現在時たま雨風あります
台風の東側に当たる為、予想進路の東を通ると影響を受けます
このまま北北東に進むと影響は限定的との判断です
突発的降雨はあるとお考え下さい
高速道路の規制は、現在出ていません。(該当区間内)






8月9日 16:20
台風は北上中です
予報通りなら開催できると思います
この1時間は予報より北に向かっていますので良い傾向です
ただ、台風なので予断を許しません
西側を通るので雨がどこまで来るかです
現在は、東の高気圧の頑張りで雨は愛知県までです
明日の5時前の判断が有力です

遅くとも11時にスタートできれば開催したいと思います
この場合、最低3試合となります

遠方に当たる岐阜県、静岡県中東部のご参加校について
通常開催時は10時の第二試合から
11時スタート時は12時の2回戦からに調整します
最低試合数は確保します
ただし要事前連絡です

この状況で中止は無いと思います
開始時間をどうするかの判断と思っています

お問合せは事務局携帯に連絡を下さい
ただし大会当日は、メール連絡をお願いします





8月9日 12:15
状況に変化無く、判断できずにいます
予想進路より西を北上すれば何とかなると思っています
また、スピードの上がり方で抜ける可能性も・・
手前味噌な考えですが・・

最終判断は、夜半から早朝になりそうです



8月9日(土) 10:10
ほんの少し台風のスピードが上がりました(~~;)
11時までにスタートできる事が、開催の条件と考えております
その場合は、最低試合数は3に変更させてください
浜松市は、現在雨は降っておりません。
高気圧と台風のスピードに期待です
これから11時スタートの対戦を作ります・・・




8月8日(金) 21:15
まだ判断がつきません。進みがゆっくりですね。
スピードが出れば抜けると思うのですが..
明日の12時の天気予報で再コメントします。(最終決定ではありません)




台風が来ています。
現状ですと、「抜ける」と思っています。
明日、明後日にどこまで動くのでしょうか?
大会準備はできております!

遠方からのご参加校について、第一試合をはずしますので10時までに
到着されれば支障なく試合ができるように調整します。
要事前連絡お願いします。当日連絡は、携帯にメールください。

金曜の夜に次回更新をします。
早い可否判断をしたいと思っております。

2014年8月2日土曜日

第20回 遠州ジュニアカップ

台風が西側を北上した為、雨の影響を心配しましたが東の高気圧が頑張ってくれて雨雲を寄せつけず、おかげで開催できました。
さらに曇りの為、強い日差しも無く好条件だったと思います。
中体連の県大会も終わり、多くのチームが世代交代となりました。

この大会も20回の節目を迎えました。
小学生に中学生を交えて始めた大会ですが、ここ数回は、男女別の中学生大会となっています。
新チームの為、参考記録がないので手探りでの対戦表です。

静岡県、愛知県から男女各12チームが参加しました。
3校予選リーグの順位で決勝トーナメントの位置が決まり、優勝を目指します。
入賞のハードルが低いので、賞品、賞状の獲得チャンスは大きいですが、やはり簡単には
入賞できません。 勝つ事は難しいです。

男子は、割と実力差があり、進行は快調に進みました。
本部目線から見ると、つい、進行が最重要となります。とにかく予定試合を時間内に終わらせる事です。
午前中の予選3回転で、各1時間の予定でしたが30分以上の貯金ができました。
しかし、女子の方は実力差が無く、男子が3回転する間に2回転しかできませんでした。
幸い男子の貯金が多くあった為、男子の予定コートに女子の試合をいれ、だいぶ短縮できました。
男子の皆さん、ありがとうございました。

男子のトーナメントは、予選1位抜けのチームがシードとなりましたが、さすがに1位抜けの
チームがベスト4に入りました。
しかし、女子の対戦がやはり長くかかり、ついに予定試合をカットする事態に陥りました。
何とか最低試合数の各4試合を確保し、5対戦目が敗者研修対戦の場合は中止としました。
つまり、予選で2試合行い、トーナメント1回戦で負けると3試合なので敗者研修対戦を行います。
これで4試合となります。
シード校は、2回戦が3試合目となります。勝てば準決勝にのぼり4試合目となります。
1回戦勝者は、2回戦が4試合目となるのでここで負けて終了としました。
男子のシード校が2回戦を勝ち抜いたため、2回戦終了時点ですべての参加校が4試合行えましたので、2回戦負けチームでの研修対戦を取りやめました。(2試合短縮となります)

決勝は、愛知の明祥を破った北浜。中郡を破った浜名との対戦となりました。
2週間ほど前の「遠州チャレンジ」の決勝の再現となりました。
今回も1対1での3本目での勝負となりました。
お互い譲れない気持ち、勝ちたい気持ちに弱気も入り込み、長い長いファイナルとなりました。
10対11から3ポイント連取し、逆転で浜名が優勝を手にしました。

女子は、シード校が2校シード落ちすなど、トーナメントも混戦となりました。
そんな中、浜名Bがベスト4に残りました。さすがに愛知の一色に準決で破れたものの
堂々の入賞です。
その浜名Aチームは、準決で北浜東部をかわし、決勝へと進みました。
時間が無く、決勝は同時3面展開で行いました。
審判は、北浜の男子にお願いしました。(北浜男子、ありがとう!)
できれば1面でじっくりやりたかったのですが、時間には勝てず同時進行となりました。
女子の3位決定戦は、飛び飛びの3面で行いました。(ご協力ありがとうございました)
決勝戦は、一色が粘るものの浜名が突き放し優勝しました。




2014年7月26日土曜日

8月の 遠州ジュニアカップについて

8月4日(月) 20:40
台風が心配ですね。個人的予想だと10日には過ぎ去ってる予定です・・・
金曜日頃、次回更新します。



7月31日(木) 22:15
8月2日と10日とは、別の大会です。
連動は、しておりません。
ご参加日をお間違いなくご参加ください。



8月2日(土)、10日(日) 2大会別々に行います
場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
各チーム 2000円 (詳細は、要項ご参照を)
チーム構成人数制限なし。  
男子の部:中学2年生以下の団体戦 (女子参加可)  
女子の部:中学2年生以下の団体戦  
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチトーナメント
予選結果による決勝トーナメント 5G 全試合3本までの予定。 
進行状況により2点先取へ変更の可能性あり
相互審判:審判のできない選手はチーム内でフォローしてください

※Eコート脇ではテントを張らないで下さい
※コート上のべンチは異動できません。チームごとにいすをご用意ください

表彰 男女各トーナメント:4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
メンバーの登録変更連絡は、不要です
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします


場所の地図
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/n-yutosogo_p.htm



※10日の大会について、男女ともに空きがあります。
  ご参加希望チームはご連絡ください
→満席完了になりました。ありがとうございました。

2014年7月21日月曜日

第12回 遠州チャレンジカップ

中体連夏季総体の浜松市内大会が終わりました。
県大会出場の調整をしているチーム、新チームがスタートしたチームとさまざまな状況です。
昨年にも行いました、県大会へ向けての練習試合と新チームでの大会を行いました。
昨年7月20日の「第12回遠州ジュニアカップソフトテニス大会」と同じ形式で行いました。
http://www.hamamatsu-shinkin.jp/bukatsu/2013/07/post_80.php

まず、練習試合ですが、県大会出場チームの浜名、湖東と個人3ペア出場の北浜。
浜松連合として、個人戦参加の雄踏、西部、天竜のチームに愛知県から松平、田原、田原東部、美川の8チームが参加しました。愛知は、市内大会がおわり地区大会を直前に控え、それ勝つと県大会です。
まず、4校でのリーグ戦を7ゲームマッチで行います。対戦順は、練習試合なので双方で決めてもらいました。
1時間30分の時間交代で行いました。時間内であれば何試合でも可能です。ただ一応勝敗をつけましたので3本目までを勝敗対象としました。
1対戦だけ3本終わらない対戦が出てしましました。2対0で3本目がファイナルの4対4でしたので勝敗は、リーグ戦ですが2対0としました。(同率の時は改めて考える事にしましたが、杞憂でした)
リーグ戦終了後、2リーグの同順位対戦を行い、たっぷり17時まで試合を行いました。
県大会まで1週間!頑張ってほしいものです。

さて、大会のほうですが、17校18チームでの対戦で行いました。
チームによっては、一部県大会の練習試合に出ていたり全てのチームがベストメンバーではありません。
その分、下位番手の出場機会ができたり、ベンチ入り人数背制限をしていないので通常の8名以上で参加したり様々です。
夏休み前に大会を行う事により、より明確な調整課題など見つかるといいですね。

2年生が主力です。今年2月に行われた「1年生大会」(当時は1年生でした)
ここでの順位を基本とし、市外招待校を(名前から)強そうな順に(笑)組みました。
第一シードは、1年大会優勝の浜名。第二シードに準優勝の入野。
これらのシードに対し、第3、4シードは愛知のチームを入れます。
上位4チームの次に4チームを決めるのは、4決めで同地区にならないように選んできます。
しかし6リーグの為、2チームは2位抜けとなる位置に入ります。
その時、同リーグの地区が集中しないように変えていくと...実はどう考えて決めたのか本人以外わからない対戦表となります。
市内チームの順位も参考の1年生大会から半年近く過ぎています。
市外チームは、実績が良くわかりません。(だから名前の印象となります)
地域性を考えていきます。(3校リーグすべて浜松市じゃ嫌でしょ?)
さらに、県大会練習で新チームのエースが抜けていたりです。
参加チームが朝、対戦表を見ても、どう考えたのかわからない訳がこれです。
わからない事が、組みせ作成者が怒られない秘訣でもあるのです・・(大笑)
秋の大会になると、予選で当たった実績も考慮に入れます。新人戦直前で予選で当たるチーム同士は離して入れたりしていきます。
更に、県外チームはAチームと思っていたらBチームだったりする事もあります。

大会は、予選リーグ1、2位のチームによる「決勝トーナメント」と3位チームによる「研修トーナメント」でそれぞれ優勝を争いました。
どこが思惑外かは言いませんが、ベスト4に浜松市4校が入る最近にない結果となりました。
準決勝で、浜名が湖東に、北浜が光が丘に勝ち、決勝へと進みました。
決勝戦も1対1でも3本目での勝負となりましたが、ファイナルで浜名が北浜を下し優勝を手にしました。
研修対戦では、雄踏が磐田第一に競り勝ち、優勝しました。

夏休みが終わるとすぐに新人戦です。来年の夏に少しでも長く戦えるように頑張ってください。

2014年7月12日土曜日

第12回 遠州チャレンジカップについて

7月21日(月祝)
場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始
 各チーム 1500円
チーム構成人数制限なし。(小学生、女子参加可)
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ決勝ーナメント(予選1・2位)、研修トーナメント(3位)
全試合3本まで最低3試合です(相互審判)
進行状況により2点先取へ変更の可能性あり

※注) 注意事項
・コート後方にベンチはありません。各チームでご持参願います。
・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)

表彰 決勝トーナメント:4位まで。 3位トーナメント:2位まで
場所の地図http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/n-yutosogo_p.htm




あわせて、県大会出場チームおよび個人戦ぺあにて練習試合を行います
4チームのリーグ戦×2リーグ。
各チーム 1500円、個人戦ペアは500円




天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
メンバーの登録変更連絡は、不要です

ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします

注)一部「遠州ジュニアカップ」とお伝えしましたが、チャレンジと名称変更いたしました。

2014年6月15日日曜日

第19回 遠州ジュニアカップ

天気の心配なく、暑いながらも好天気に恵まれた大会でした。
今回も男女同時開催とさせて頂きました。
中体連夏季大会直前の大会で、現世代の最終戦となりました。
男子は、市外中心にご参加頂けたのですが、女子は何故かタイミングが合わず
市内校ばかりとなってしまいました。
また、11日(水)に夏季大会の組合せ会議という事で、対戦表の準備だけできずにおりました。
夏季大会の予選、トーナメント緒戦で当たらないように対戦を組みたいと思っていましたが..
男子は市内校が少なく、手間取らず組合せができました。
同予選リーグ内に参加地域が偏らない事が大前提ですので、トーナメントの結果を
見ると、ほぼ予想とおりに進みました。
女子は大変でした。予選の予想順位からトーナメントを入れてみると、夏季大会の
同一リーグが当たってしまったり、想定順位を変えるととキリがない事に気づきました。
参加校に力の差が余り無いので深読みをやめました。
他地域校をバラけさせせ、夏季大会で違うリーグを入れていきました。
同大会での過去の対戦、対戦結果などを参考に組上げたのが今回のドローです。
ただ、1校キャンセル連絡の不徹底で、急遽愛知のチームを穴埋めしました。

定刻通り始まった対戦ですが、やはり女子に遅れが目立ちました。
女子のほうが、実力差が少なく熱戦になった事が理由です。
第一試合から30分近く予定時間をオーバーしたリーグは、2対戦目が終わった時には
45分ほどの遅れになっていました。
2面展開に開きながらパズルの組合せのごとく、状況を見ながら対戦を入れていくのが
本部の大きな仕事です。
このため、本部からコート状況が良くわかるように本部前へのテント設置を禁止しております。
のんびり試合を観戦しているわけでは無いのです。(笑)
今回は、パズルが上手く当てはまり、男子で貯金が15分ほど、女子で15分送れで予選終了です。
この貯金、遅れ時間は、予定時間に対して最後の試合が入った時間で考えます。
今回は、先頭と最後では男女ともに30分ほど離れていました。
男子は、かなり貯金があるという事になり、女子も誤差の範囲内となりました。
また、試合進行に差があるという事は、2面に開きやすく挽回も期待できるということです。
1対戦に付3試合行いますので、隣のコートが空いたときに1試合目もしくは2試合目であれば
2、3試合目を同時に進められるので進行が進みます。
しかし3試合目に入ってしまった状態では平行して試合はできません。
2試合目であったも、後半戦であると削減効果も低くなります。
開くべきか、大会を進行させるかの判断も必要のなります。
空きコートを少なく進行させるのが、大会中の本部の大きな仕事です。

大会のほうですが、男子は前述の通り順調に進みました。
市内からベスト4へ2校あがり、それぞれ市外校と決勝を掛けての準決勝となりました。
結果は残念ながらはね返されてしまいましたが善戦しました。
優勝は、富士市からの富士南が静岡市清水地区の清水第八を破り手にしました。

女子の方は、男子の進行に助けられ一部男子エリアで対戦する事により全試合予定
通り行うことができました。
予選を1位で抜けた4校が、トーナメントでもしっかり勝ちあがりました。
準決勝は、ファイナルを2本取り浜名が北部を2-0でくだし、
勢いに乗る北浜がそのまま中部を下し、浜北区対戦の決勝となりました。
決勝戦は、北浜が先手を打つもののすぐに浜名が取り返し決着は3本目対決となりました。
1ゲーム先行の浜名でしたが、北浜が2ゲーム取り返します。
しかし次のゲームは浜名が取り、ファイナルとなりました。
北浜が3ポイント先行し、6-4で大手を掛けますが、粘る浜名はジュースへと追いつきます。
最後は北浜が競り勝ち、8-6でこの試合を取り、2-1で優勝を果たしました。

遠州ジュニアカップ大会は終わりました。今期最後の大会でした。
幾多の愚大会へご参加ありがとうございました。
後は夏季総体、最後の公式戦です。
浜松市は、6月28日、男女3会場で開催されます。
1日でも長く、ひとつでも多く勝てますように頑張ってください。



2014年6月8日日曜日

第19回 遠州ジュニアカップについて

6月13日(金)16:30
明日、「開催」です・
暑さ対策をお願いします。
Eコート脇のスタンド、本部前通路へは、テントを張らないでください。
本部から、進行が見えません。
ご協力をお願いいたします



場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
各チーム 2000円 (詳細は、要項ご参照を)
チーム構成人数制限なし。  
男子の部:中学3年生以下の団体戦 (女子参加可)  
女子の部:中学3年生以下の団体戦  
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチトーナメント
予選結果による決勝トーナメント 5G 
全試合3本までの予定。 進行状況により2点先取へ変更の可能性あり
相互審判:審判のできない選手はチーム内でフォローしてください

表彰 男女各トーナメント:4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
メンバーの登録変更連絡は、不要です

ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします

場所の地図


【訂正】
6月9日19:45 一部訂正しました。
男女とも、2年以下 → 3年生
申し訳ございません

第24回遠州杯 第9回遠州レディースカップ

心配していた天気も終わってみれば晴天で、熱中症の心配をするほど恵まれました。
この所、男女同時開催ばかりですが、今回も同時開催となりました。
遠州杯(男子)と遠州レディース(女子)です。
ともに今期3回目の開催です。
中体連目前という事で、過去2回の入賞校を中心にご参加頂きました。
これまで24校での大会でしたが、今回同時開催のため12校での大会としました。
12校のうち5校が入賞校となる、「入賞確率の高い」大会となります。
が、チーム力があまり変わらないため、入賞は結構大変です。

試合は、3校予選リーグを行い、すべてトーナメントへと進みます。
男子は、ほぼ時間通り進みましたが、女子は大幅に遅れが出ました。
男子の空きコートを使用しましたが、一部行えない対戦が出てしまいました。

男子は、田原東部が、北浜を破り優勝しました。
準優勝の北浜は、決勝で惜敗ながら安定した強さを見せました。東海、全国へと期待は高まります。
3位決定戦で、日進西を下した高松は、4月より更に厚みが加わり県大会が楽しみです。
準々決勝で日進西に敗れたものの湖東も楽しみな存在です。
研修トーナメントは、田原が優勝を手にしました。

女子は、遅れに遅れてしまい、3位決定戦は途中で終了。5位決定戦は行えませんでした。
優勝は、安定した強さを見せた東陽が獲得しました。
3位の引佐南部も安定しており、今回は準決勝で東陽に惜敗しましたが力は十分にありそうです。
試合のできなかった5位決定戦は、じゃんけん対戦としました。
浜名と静岡南の対戦です。
記録は、研修トーナメントともに優勝ですが、1つの盾を掛けての戦いです。
6名+監督の7名で対戦です。勝ち残りで7名すべて負かした方が勝ちです。
一番の盛り上がりを見せた対戦は、どちらも譲らず1本ずつ取り合っていきました。
静岡南が後半引離しに入りましたが、浜名も粘り、監督対戦での決着となりました。
勝者は、・・・盾をもって写真に写っているチームです!

参加校は少ない大会でしたが、男女とも高レベルの気の抜けない対戦ばかりでした。
中体連夏季大会も、もうすぐです。
悔いのないように頑張ってください



2014年5月30日金曜日

第24回遠州杯 第9回遠州レディースカップについて

6月7日(土)17:35

予定とおりの開催です。
念のため・・・



6月6日(金)21:25

天気は「曇り」予報ですが、油断はできません。
予定通り行います。
遠方校で、渋滞、天気判断等で送れるときは、事務局携帯にメールください
第一試合→第二試合など、対応します。
天候に不安がない限り更新はしません。
公式戦前の最後の草大会となるチームも多いようです。
頑張ってください。



男子:第24回遠州杯

女子:第9回遠州レディースカップ

大会内容は同じです。A-Dを女子、E-Hを男子で行います。(進行により変更あり)

場所:雄踏総合公園 亀崎庭球場

8時 受付開始 各チーム 2000円  チーム構成人数制限なし。
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
決勝トーナメント : 5Gマッチ 決勝以外3本行う予定

トーナメント準決勝までの敗者に研修対戦を行います
表彰 4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)

天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
何も掲載が無い時は、「開催」です。

メンバーの登録変更連絡は、不要です
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※ともに17時までにコートを開けなければなりませんので、進行にご協力を。
※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします


場所の地図
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/n-yutosogo_p.htm

2014年5月17日土曜日

第18回 遠州ジュニアカップ

男子の部

さわやかな気候なれど西日の強い日でした。そして風も。
男子の部は、愛知県、岐阜県からもご参加頂き16校にご参加頂きました。
急遽決めた大会なので、北浜東部中学校をお借りして行いました。
校庭では、野球部が練習試合を行っていました。
野球部の選手が通るたびに、大きな声で挨拶を頂きました。
通路を本部で占領しているにもかかわらず、後方を通り頂きありがとうございました。

大会のほうは、4校リーグ戦を行い、トーナメントで勝負をつけます。
今回は、負けたら終わりです。
5面で4リーグを行うために、予選コートは固定されず、順次呼び出しにより入りますが、
本部と待機エリアが遠く、放送が聞こえにくいにもかかわらず間を空けずに対戦を
行うことができました。
予選は、スムーズに進行しましたが、トーナメントに入ると、接戦の連続となり、
予定時間を大幅にオーバーしてしまいました。
公営コートと違い、時間制約がありませんでしたので、最後まで試合を行うことができました。

表彰がけとなる2回戦はわずかの差で勝敗が決しました。
スコアは3-0であっても内容の濃い、見ごたえのある試合の連続でした。
静岡市の梅ヶ島は、岐阜の瑞陵と接戦の末に準決勝へ。
都田も、愛知の強豪、逢妻をこれも接戦の末に破り、準決勝へ進みました。
その準決勝は、すべて3-1のスコアですが、いずれも2試合分のポイント数で一進一退の
すばらしい対戦でした。
もうひとつの準決勝は、王者北浜と予選からすべて3-0で勢いにのる湖東との対戦です。
中体連夏季大会の第一、二シードの対戦です。
1敗から2本目をファイナルで取った湖東が3本目もとり、逆転で北浜に土をつけました。
決勝は、湖東と都田の対戦となりました。
ともに勢いに乗る両者ですが、湖東が都田を振り切り優勝を手にしました。



女子の部

翌日、女子の大会を同じ形式で行いました。
男子が接戦の連続と思いきや、女子は更に大変な試合の連続でした。
1対戦、5ゲームマッチですので3ゲーム取れば勝ちです。
1ゲームは、2点差をつけて4点取れば1ゲーム獲得です。
2点差をつければ...
そうです。1点差をつけて、もう1点取らなければ「ジュース」で決着はつきません。
この「1ゲーム」をとるために、20ポイントくらいかかる試合が続出しました。
ある対戦は、3対1でしたが、0-4、9-7、4-2、8-6でした。
1ゲーム取るのに1試合分のポイント、1勝するのに2試合分以上のポイントが
積み上げられる試合が続出!!
トーナメントはすべて2点選手にしてもなかなか消化できませんでした。
市内対決の準決勝は、北浜東部が湖東を下し決勝へ。
磐周対決の準決勝は、袋井南が豊田南を下し決勝へと進みました。
優勝は、北浜東部が手にしました。


2日間にわたり北浜東部中学校で大会を開催しました。
テニス部以外のクラブ活動が行われていましたが、礼儀正しく活発に活動していました。
テニス部の選手は、自分の試合以外に大会準備、後片付けなど行っていただきました。
対戦お世話になりました。ありがとうございました。

2014年5月9日金曜日

18回 遠州ジュニアカップについて

5月14日 11:20
一部変更しました。(赤字)


男子:5月17日(土)女子:5月18日(日)

場所:浜松市立 北浜東部中学校

7時20分 受付開始 
各チーム 1500円 (詳細は、要項ご参照を)
チーム構成人数制限なし。  
予選 :4校リーグ戦 →5Gマッチトーナメント
予選結果による決勝トーナメント 5G 2回戦より2点先取。 
       進行状況により3本までへ変更の可能性あり
相互審判:審判のできない選手はチーム内でフォローしてください

表彰 男女各トーナメント:4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
メンバーの登録変更連絡は、不要です
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※場所の地図
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8C%97%E6%B5%9C%E6%9D%B1%E9%83%A8%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1/@34.799215,137.808262,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0xc12de14107340db5
〒434-0028 静岡県浜松市浜北区上善地317番地

2014年5月5日月曜日

東海ジュニアと遠州チャレンジ

東海ジュニア中学生ソフトテニス大会


5月3、4日と二日間の大会は、好転に恵まれて熱戦が展開されました。
今年も連休の中、24チームのご参加を頂きました。

遠くの大会に行かないで近くでたくさんの試合のできる大会を行う事で始まった
大会も8回目になりました。
毎回、高レベルの対戦を行ってきました。
過去の県内入賞校の中学総体の結果は下記の通りです。

   第4回(22年)優勝:麁玉 → 県大会:優勝、東海大会:3位
           第3位:浜名 → 県大会:4位、東海大会出場
   第5回(23年)準優勝:掛川西 → 県大会:3位、東海大会出場
   第6回(24年)優勝:引佐南部 → 県大会:優勝、東海大会出場
            第3位:北浜 → 県大会:3位、東海大会出場
   第7回(25年)準優勝:富士宮三 → 県大会:3位、東海大会出場

そして、今年は浜松市内校の北浜が優勝を手にしました。
平成22年の、県選抜より強かった麁玉を上回る結果が早くも期待されます!

大会は、今年も例年同様の2日間の日程で行いました。
初日は6校でのリーグ戦です。4リーグそれぞれ5試合戦います。
2日目は、前日の上位3校が2次リーグを行い1~3位の順位が出ます。
下位3校も3校の2次リーグを行い、総合5~8位が出ます。
それぞれ4リーグありますので1位から8位まで各4校となります。
決勝トーナメントは、4位までの16校で行います。
研修トーナメントは、5,6位の8校で行います。

トーナメントは、順位ごとに抽選で場所を決めますので、くじ運にも左右されます。
残念ながらベスト4のうち3校は、愛知県勢に阻まれましたが、北浜が静岡県内で
1校食い込みました。
その北浜は、準決勝で田原を破り、決勝でも粘る田原東部に1対1の3本目を
ファイナル7-4で下し、見事優勝を手にしました。

研修トーナメントでは、入野が昨年から選手の目の色も変わり積極に攻め、
決勝で音羽にはわずかに及びませんでしたが、準優勝を手にしました。
夏の大会は、ノーシードのため、台風の目となる予感です。

この大会は、別会場ながらBクラスの大会も行っております。
まとまった休み中にレギュラーをさらに鍛えたいが、Bチーム以下にも経験を
させたいと多くの要望を頂きました。
こちらの1日目は、北浜Bチームが優勝しました。今年の北浜はBクラスも強く、
層の厚さを見せ付けました。



遠州チャレンジカップソフトテニス大会

5日のこの大会は、4月29日に予定をしておりましたが、雨天中止となり
急遽「東海ジュニア」の予備日に行う事にしました。
直前の募集のため、すでに他大会予定のチームが多くBCチームなどで
24チームとしました。
しかし、天気予報は悪く、朝5時に雨は降り出していないものの昼前から雨の
気配を感じる雨雲レーダー図でした。
普段大会に出た事のない選手が多く出場するため、1試合でも行いたく強行しました。
毎回ですが、無謀と思える開催強行に1件の問合せも無く、会場はスタッフより
早く多くのチームが集まっていました。

試合のほうは、3校リーグ戦の後に順位別トーナメントを予定しておりましたが、
いきなりトーナメントを行うことにしました。
たくさんの試合を行える大会との考えから、1回戦、2回戦の敗退校にも研修トーナ
メントを用意しました。
本戦トーナメントを最優先にしながら各校消化試合を均等にするため「正」の字を
書き各校の試合数を数えながら対戦を入れていきました。

奇跡的に準決勝まで天気が持ちましたが、小雨が降り出しました。
全てのチームの3対戦目を行ってるときに雨足が強くなり中断、中止となってしまいました。
3試合目の途中で終わってしまったチームや3回戦以降の2点先取のため満足に
試合に出せなかった選手も多くあったように思います。(申し訳ありません)

本戦トーナメントは、北浜の圧勝でした。岐阜の瑞浪が準決勝で1本取りましたが、
決勝で北浜Bチームに1本目ファイナルの2-1で中止となり運も味方しました。
北浜BもCもベスト4に入り、強さを見せつけました。

2回戦敗退校による研修トーナメントでは、入野が決勝に進出。
清水第八は、静岡豊田に準決勝1勝したところで中止となり決勝に進みました。
決勝戦は、雨天のためクラブハウス内でのじゃんけん対決を行いました。
優勝の盾は1つ。メダルの色も違うので白黒つける必要があります。
それぞれ6名が勝ち残りでじゃんけん対決していきます。6人負かすと優勝です。
お互いコート内より気迫の対決となりました。
結果は、清水第八が逆転で優勝を手にしました!!


3日間終わって、やはり北浜の強さが目立ちました。また、層の厚さ。
春から久し振りの参加となりました入野は、試合ごとにチーム力が目に見えてアップ
していきました。
なんか入野のための大会となったようです。(笑)




2014年5月2日金曜日

GWの大会開催について

5月5日(月祝) 5:15

「開催」します。

予選なしのトーナメントに変更して行おうと思います。
敗退チームに対しては、研修対戦を行います。
本線を優先しながら、各チーム均等に対戦できるようにします。

※主審は、傘をさして行ってください。
※雨具、防寒着を。





5月4日(日) 19:30

「開催」予定です。
雨雲は北側を通るようにも思えます。(手前味噌ですが)
明朝5時発表の天気予報と雨雲の動きで判断したいと思います。




5月3日(土) 19:40

4日の天気も問題なさそうです!!
集合時間は、今日と同じです。 

5日(月)の天気は、非常に心配です。
最初の見極めは、4日18-19時に致します。
最終判断は、当日の朝5時30分までにUPします。
もちろん早期結論を心がけます。


5月3日 東海ジュニアソフトテニス大会


  Aクラス 雄踏総合公園  亀崎庭球場
      所在地=浜松市西区雄踏町宇布見9984-1   Tel:053-596-1894
  Bクラス 花川運動公園 Fゾーン 
      所在地=浜松市中区西丘町724番地  Tel:053-437-0605

※参加費は、各会場本部にて  1チーム3,000円(2日分)
※コート内で、監督、コーチ、選手の座るイスは各チームでご用意ください
・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)




5月4日 東海ジュニアソフトテニス大会 (2日目)


  Aクラス 雄踏総合公園  亀崎庭球場
      所在地=浜松市西区雄踏町宇布見9984-1   Tel:053-596-1894
  Bクラス 浜松市 渚園庭球場 
      所在地=浜松市西区舞阪町弁天島5005−1 Tel.053-592-1525




5月5日 遠州チャレンジカップソフトテニス大会


場所:雄踏亀崎庭球場
      所在地=浜松市西区雄踏町宇布見9984-1   Tel:053-596-1894
8時 受付開始   各チーム 1800円




場所の地図 (雄踏総合公園)
場所の地図 (花川運動公園)
場所の地図 (渚園)


2014年4月30日水曜日

第11回 遠州チャレンジカップについて (再トライ)

募集終了致しました。


場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
各チーム 1800円
チーム構成人数制限なし。(小学生、女子参加可)

予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
順位別トーナメント :予選結果による 5G 全試合3本まで
トーナメントの敗者に研修対戦を行います
(相互審判) 進行状況により2点先取へ変更の可能性あり


※注) 注意事項
 ・コート後方にベンチはありません。各チームでご持参願います。
 ・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)

表彰 
1位、2位トーナメント:4位まで。 3位トーナメント:2位まで



場所の地図

2014年4月21日月曜日

第11回 遠州チャレンジカップについて

4月28日(月) 12:45
誠に残念ではありますが、「中止」と致します。

何とか開催したかったのですが天気予報も悪く、遠方校のご参加多数もあり
早めに判断を致しました。

5月5日に急遽コートが取れたため、同日に改めて開催いたします。
内容、場所、参加費すべて同一に計画しております。
直前でもありますが、是非ご参加のご検討をお願いします。
参加いただけるチームは、4月30日までにご返信ください。
条件付、参加チーム数ご相談に応じます。






4月26日(土) 21:20
天気予報の悪い事は変わりません。チャレンジは予備日が取れず現選手世代では今回が最後です。
5月5日の別大会の予備日を使えそうですので、別途企画します。
ご参加希望は、事務局宛にご連絡ください。条件付、複数チームはご相談ください。
29日遠州チャレンジの開催可否は、前述のとおり28日以降の判断です。

4月25日(金) 21:40
大会予定日の天気が心配です。予備日も無いため、なんとかやりたいと思いますが...
28日(月)の午後、16時頃までに状況をUPします。
判断がつかないときは、当日の朝5時の天気予報で判断します。5:15までにUPします。


場所:雄踏亀崎庭球場

8時 受付開始 
各チーム 1800円
チーム構成人数制限なし。(小学生、女子参加可)

予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
順位別トーナメント :予選結果による 5G 全試合3本まで
トーナメントの敗者に研修対戦を行います
(相互審判) 進行状況により2点先取へ変更の可能性あり


※注) 注意事項
 ・コート後方にベンチはありません。各チームでご持参願います。
 ・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)

表彰 
1位、2位トーナメント:4位まで。 3位トーナメント:2位まで

場所の地図
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/n-yutosogo_p.htm