2011年12月24日土曜日

第1回 遠州ジュニア大会

小学生の団体戦をやろう!と言う事になりコートも順調に確保でき、花川で大会を行う事が出来ました。
小学生だけでは面白くないので、中一も交えて、男女開催と話が大きくなって行き、ついにはAチームも練習試合となりました。
6面を使って男子、女子のAチーム練習試合。ほぼ総当たり戦
6面を使って男女の大会を開催しました。

3チームでのリーグ戦を行い、トーナメントで優勝を争う形式ですが、
男女のエントリー数と可能試合数の関係で男子の3位は研修トーナメントとしました

また男子には、年明けに行われるダンロップ杯の選抜チームも参加してくれました。
10月頃に行われた選考会で選出された6ペア2チームです。
浜松選抜とそのままのチーム名で、予行演習大会となりました。
ダンロップ杯は、現在の高校1年生の代に優勝して以来遠ざかっています。
頑張ってきてもらいたいものです。
そのAチームの1ペアが、前日突然のキャンセルで、2ペアとなってしまいました。
3本対戦で勝負をつけて団体戦を戦うわけですが、2ペアの戦いとなると
戦う前から3本目は負けとなります。当然不利です。
さらに、1、2本目に出ることがわかっているので相手は当然上位ペアを当ててくるはずです。
1つ負けると負け試合になってしまいますし、相手は1つ取れば勝てるわけです。
しかし、そんなこと以上に必ず相手のエースと戦えることでもあります。
自分に置き換えた時、こんなチャンスは生かした方がいいと思い、補充なしで
対戦をしてもらいました。
もちろん相手もある事なので、3本目は練習対戦として試合を行いました。
さすがに代表選手だけあって、決勝まで進むことができました。
決勝では、藤園少年団に敗れ、準優勝ですが立派なものでした。

大会は、中学に入ってから始めたメンバー中心の中学1年生チームは
苦戦を強いられましたが、楽しんでもらえたのではないでしょうか。
藤枝からご参加頂いた、藤園少年団が男女共に優勝を手にしました。

進行も早く、想定外の練習試合も5試合ほど組み入れることが出来た反面、
本戦で時間の関係で一部2点先取で行っていただきました。

例によって、表彰から写真撮影、撤収と手当たり次第に目のあったご父兄に
お願いして何とか大会を終えることが出来ました。
特に、子供の試合観戦を犠牲にして、表彰状下書き、対戦結果掲示にご協力頂きました
浜北ジュニアソフトテニスクラブの皆様、ありがとうございました。
今日も寒かったですね。
応援の父兄が、とても大変と思いますが、是非見に来て下さい。
子どもが嫌がっても、親同士でたくさんで来てしまえば大丈夫です。
結構、はまってしまう方が多いです。(お金のかからない休日の過ごし方です)

特に入賞者は、最期の表彰にならないように頑張ってください。
本番は、これからですから。



2011年12月18日日曜日

遠州ジュニア

12月23日遠州ジュニアについて

前日の雨マークが気になりますが、下記予定しております


【 大会 】
8時20分 花川Fゾーン管理棟下で受付開始です @1200円(つり銭無きようご協力を)
8時40分 開会式
9時00分 練習開始 男女Aリーグ3チームより各5分

対戦 : 全試合5G 3本 (相互審判) 進行状況により2点先取へ変更の可能性あり
表彰 : 上位4位まで
その他  試合コートは、男子15-17 女子18-20 です



【 練習試合 】

8時20分 花川BCゾーン管理棟下で受付開始です @1000円(つり銭無きようご協力を)
8時40分 開始式、諸注意
9時00分 試合開始 初戦校は、試合前5分乱打を行う

注意 : 9-11時の獲得コートが変則のため注意してください



※ともに17時までにコートを開けなければなりませんので、進行にご協力を。
※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします

中止、開始時間延期など変更がある時のみ、このページを更新します。
よろしくお願いします。

2011年12月17日土曜日

遠州レディースカップ

本日、遠州レディースカップを無事に開催できました。
ご参加者の皆様、ありがとうございました。

天気の心配が無い事は、なによりです。
しかし、コートはだいぶ寒かったようです。
クラブハウスでぬくぬくと申し訳ありません...

男子の「遠州杯」とまったく同じ内容で開催していますが、1試合だけ時間切れで1対1で終わってしまいました。
予選が接戦の為、大きく予定が2面だけ遅れました。
何試合か2面に開いて取り戻そうとしましたが、そこでミスりました。
1面は取り返しましたが、もう1面で開いて対戦して頂く予定を、他試合を入れてしまいました。
対戦途中で引っ越しをお願いしたり、ご協力頂きましたが、及ばず申し訳ありませんでした。
ちょっと、残念に終わってしまった大会でした。

対戦の方は、接戦の試合が多かったようで時間もかかりました。
1ポイントの重みを感じる対戦が多かったのではないでしょうか。
ジャッジペーパーを見ると、色々と感じるものがあります。
本部を運営していると、試合をじっくり見られないのが残念です。
余裕があると、会場をぶらぶらするのですが、今日は寒さもあり本部で格闘しておりました。

放送も聞き取りにくいのがこの会場の特徴です。その上、こちら側もDとG、BとD、Gなど発音も悪く予定外のコートに走らせてしまったりで...
本部から8面すべてが見渡せる為、運営が楽な会場でもあります
終了の整列と同時に次対戦のコールを入れる事が出来ます。
特に後半は、本戦と研修トーナメントの同時進行になりますので、待機のチームもどこのコートにふられるかわかりません。
予選は、同一コートで行うため、待機していてくれてすぐに次対戦に入って頂けますが、トーナメントは放送次第になります。

今回も、まぁ、時間内に大会を終えることが出来ました。
土曜開催の大会は、翌日が休みの為に新聞社への結果報告などで時間に追われることはありません。日曜日だと、月曜のスポーツ結果掲載欄に間に合うために「締切」が発生します。
それでも帰宅後にすぐにデータ整理と写真などのUPを勢いでしてしまわないとイヤになってしまうので、これらの後作業が終わって、大会終了です。

天候不安時の連絡用のこのページも活躍することなく終わりました。
ご参加者の協力、ありがとうございました。

2011年12月12日月曜日

遠州レディースカップ

12月17日  第2回 遠州レディースカップについて

8時 受付開始 
各チーム 1600円
チーム構成人数制限なし。

予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
決勝トーナメント :予選1、2位による 5G 1回戦のみ3本まで
研修トーナメント :予選3位による  5G  1回戦のみ3本まで
トーナメント準決勝までの敗者に研修対戦を行います

表彰 4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
研修トーナメント 2位まで


天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。

提出されたメンバーの変更連絡は、不要です
小学生の参加は可としておりますが、男子の場合はご相談ください
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)


よろしくお願いいたします

2011年12月4日日曜日

大会予定

12月17日 遠州レディスカップ
  雄踏亀崎にて実施。24校決定。準備順調。
  開催可否情報は、このブログ上で通知いたします。
  予備日を1月9日(祝)と致します。12月延期決定後にご参加可否を至急連絡ください。


12月23日 遠州ジュニア杯
  花川運動公園。出場チーム決定。参加費変更。対戦表作成中。
  1週間前までにご通知予定です
  参加費:中学2年の部=1チーム¥1,000
       ジュニア杯の部=1チーム¥1,200です
  集合時間は、各管理棟下に8時過ぎを予定しています

第15回遠州杯

昨日、第15回遠州杯を開催する事が出来ました。

この日の天気予報は非常に悪いものでした。
火曜日は雨予報でしたが、当日は晴れました。前日の金曜日も雨予報ながら曇りでした。
そんな事もあり、祈る様に天気図と雨雲レーダーを見る毎日。(天気を判断すより、都合の良い解釈の為ですが)

大会前日も、予報からは絶望でしたが「期待」が中止判断を鈍らせ、当日5時の予報で判断としました。この時の雨雲は、九州から四国におり、進みが早いと抜けそう(希望)ですし、遅いと「雨」となりそうでした。「抜けてください」との期待から判断を当日にしました。
当日、4時過ぎに起きて外を見ると雨は降っていません。
PCの電源を入れ、雨雲レーダーを見ました。
嫌な雲行きでした。つまり、昼前からなら出来そうなのです。
天気予報や天気図が読めるわけではありません。
雲の流れだけで、期待を加味しての判断です。(いい加減ですいません)
わいてくる雨雲は、もう、事故と判断するしかないです。(同上)
対戦表を作り直しながら、30分ほど何度も状況を見ましたが、判断つかず。(でも、やれればやりたく..)
5時過ぎに、集合を1時間遅らせて、「判断保留」にて6時に判断と連絡しました。
遠方の参加校の方も、そんなわがままを快く聞いて頂けました。
しかし、小一時間で急速に変わるものでもありません...
雲の流れを見ていると、浜名湖の西側で雲が消滅、縮小していました。
7-8時は、強く降りそうですが、それ以降は大丈夫と判断し、「開催」通知を流しました。
PCから、各チームの登録メールへの一括送信です。
ただ、時期的に寒さと雨を考え、キャンセルもご遠慮なくと通知しました。
最低4試合を基本としていましたが、3試合への変更も合わせて連絡。
この2回目のメールは、PCからの送信ですが、差出人を携帯からとしました。ここで思わぬミスが出ました。PCからと携帯からの差出人では、受信してもらえない場合があると言う事でした。
保留になったまま、正式決定を受け取れないチームが発生してしまいました。
これが、今回連絡用にブロブを使い始めた理由です。

電話を頂き、届いていない事を知り、再度送信などしているうちに7時を過ぎてしまいあわてて家を出ました。
道路は濡れているものの、軒下など乾いており夜はほとんど降らなかったようでした。
これなら、コートに水が浮くまで貯金がありそうと車を出しました。
走り出すとすぐに雨が強く降ってきました。見る見る間に道路に水が浮き出しました。
8時前に会場に着くと、雨でコートは十分に水が浮いていました...
すでにスタッフ、参加チームの監督も何名か見えていました。すぐに事務所のPCで雨雲をチェックです。
あと、30分で抜ける!と勝手な判断をしましたが、外は雨と強風です。
選手も一部やってきました。変わるわけではないのですが、何度もPCで雲の動きを見ます。
今朝、対戦表の作り直しをして11時スタートでも最低3試合出来るように作っていたのですが余裕はありませんでした。
9時になると、伊勢あたりにあった大きな雨雲が、伊勢湾で次々に消滅しています。
しかも、暖かい強風によりコートの水がどんどん引いていきます。
受付などを任せ、コートに水抜きに入りました。
2面くらいしか水も浮いておらず、受付を済ませたチームが次々と練習に入って来ました。
早くから雑巾を手に水出しをするつもりで集まった選手たちですが、その必要もなく10時過ぎに大会を始めることが出来ました。
まさに「神風」でした。気温も高く、時間とともに風もおさまりました。

残念ながら4校がキャンセルとなりましたので、急遽混合チームを募りました。
天候もあり、6名ぴったりでのチームも多かったのですが、1人、2人と集め何とか3チーム出来上がりました。
こんな大会でも公平性を保つ為、空いた4枠にそのチームを公開抽選の上組み込みました。
何時も思うのですが、こんないい加減な大会ですが、ご参加頂けるチームの質は高く、全試合相互審ですがトラブルもなく、進行も素早くスタッフはすごく楽をさせて頂いています(ありがとうございます)
今回も、初めて会う他校との混成チームも士気は高く、団結して戦う姿は素晴らしいものでした。

試合の方は、3校の予選リーグを行い、1位、2位の決勝トーナメントと3位の研修トーナメントに進みます。
トーナメント1回戦での敗退校に研修対戦を組むと4試合出来るようになります。
通常ですと、準決勝まですべて敗者対戦を組みますが、今回は1回戦敗退までとしました。

試合は、熱戦の連続です。1ポイントの差で勝敗が左右されます。
空きコートに遅れているリーグ戦の対戦をいかに効率よく入れられるかが、本部の腕の見せ所です。(失敗の連続を、進行効率でカバーして頂いているのが本当ですが)
何とか、各チーム最低4試合を確保し、決勝戦を無事終えることが出来ました。
5時過ぎ。予定終了時間より15分ほどオーバーしましたが、その最後にふさわしい見ごたえのあるスピードと技のぶつかり合いの決勝戦でした。

表彰写真を撮らせて頂いて、無事終了となりました。
開始からは雨に降られることもなく、最期の決勝に若干降られましたが、奇跡的に開催できた大会でした。(毎度の結果オーライ大会)
今回のような無謀強行開催にも温かく前向きに運営頂ける優秀なスタッフのおかげで、無事終了できました。お疲れ様でした。

帰宅後、新聞社への結果連絡、協賛頂いた会社への結果報告、対戦結果の作成、写真のアップロード、お礼メールなど一気に行い15回遠州杯が終わりました。

翌朝、開催通知の徹底にブログを開設しました。
もの珍しく、つい下手な長文を打ってしまいました。

ブログ開設に当たって

中学ソフトテニスの大会を始めて「遠州杯」は15回を数えます。
皆様のおかげで回を重ねてまいりましたが、天候による開催の可否連絡が行き渡らないためにご迷惑をかけることが何度かありました。
大会連絡用として、開設致します。
ニュース等の更新は期待しないでください。
あくまでも、大会開催に関する情報提供とします。
大会開催可否は、ここをご覧ください。
よろしくお願いいたします。