2014年2月11日火曜日

第17回 遠州ジュニアカップ

風の無い穏やかな1日でした。
男女各12チームが集まり、無事開催いたしました。

朝の2時間、8面中2面が使用できなかった為、予選はコート固定で行えずに呼び出しにて空きコートに割り振りをしました。
男女各4リーグにて予選を行い、順位決定後トーナメントにて優勝を争いました。
1リーグ3校を地域別に入れていくため、また実力をすべてはかりかねないため、風邪などでベストメンバーで望めなかったり、さまざまな理由で順位も変動し、目論み通り行きません。
ある参加校の監督いわく、「予選3位抜けでも優勝のチャンスがある大会」と、ご評価いただきました。(?)

男子は、予選1位抜け2校が初戦で敗退と、「ご評価通り」の荒れた展開になりました。
準決勝は、浜松市内対決を制した天竜と愛知対決を制した豊橋北部の対戦となりました。
ともに勢いのあるチームの対戦となりましたが、天竜が豊橋北部を押さえ、優勝を手にしました。
天竜は、予選から1本も落とさずの完全優勝です!

女子も、予選1位抜け2校が初戦敗退となりました。男子以上に接戦の連続でファイナル対戦の多い内容に試合時間も大幅に遅れました。
男子の対戦が順調だったため、男子のコートに侵食し時間内に大会を終える事が出来ました。
決勝は、同じDリーグだった、袋井南と一色の対戦となりました。
優勝は、予選1位抜けの意地を見せ、一色が手にしました。


表彰写真を何時ものように撮りましたが、レンズ破損のためピントが合わず、申し訳ない写真になってしまいました。
メールか、写真のHPへ父兄の方々の撮られた写真を頂けないでしょうか?
対戦結果など、使用させて頂きたくお願いいたします。

これに懲りず、次回もご参加の程よろしくお願いします m(_ _)m

2014年2月8日土曜日

第17回 遠州ジュニアカップについて

2月11日(火・祝)

場所:雄踏亀崎庭球場
8時 受付開始 
各チーム 2000円 (詳細は、要項ご参照を)
チーム構成人数制限なし。  
男子の部:中学2年生以下の団体戦 (女子参加可)  
女子の部:中学2年生以下の団体戦  
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチトーナメント
予選結果による決勝トーナメント 5G 
全試合3本までの予定。 進行状況により2点先取へ変更の可能性あり
相互審判:審判のできない選手はチーム内でフォローしてください

※朝からの2時間、EF面が取れませんでした。 EFコートの後ろは通らないでください
※上記により、午前中の予選は変則進行となります

表彰 男女各トーナメント:4位まで (賞品は、各チーム8名分までです)
天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
メンバーの登録変更連絡は、不要です

ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)

※最終戦のチームは、対戦後のコート整備をお願いします

2014年2月4日火曜日

第5回 遠州フレンドリーカップについて

2月8日 6:40

本日の大会は、中止いたしました


残念ですが、昨年1月の第0回以来の中止となってしまいました。
浜松の2月開催において「中止」とはとても残念です。





2月7日 15:45

明日の大会は、中止いたします


残念ですが、予報が悪いうえ気温も低そうなので中止と決定いたしました。
次回、よろしくお願いします。



2月6日 21:40
今回も天候不安です。
11時までに開始できれば、行います。(その場合最低3試合)
2日とちがい、気温は低いので小雨でも行わない予定です。
申し訳ありませんが、明日の帰宅後の更新となります
次回更新=7日 22時頃



8時 受付開始 各チーム 1800円  チーム構成人数制限なし。
予選 :3校リーグ戦 5Gマッチ
トーナメント :順位別 5G 決勝のみ2点先取
トーナメント準決勝までの敗者に研修対戦を行います(3本対戦)
表彰 1位T=4位まで。2位T=4位まで。3位T=2位まで。

要項に未記載の注意事項
 ・コート後方にベンチはありません。各チームでご持参願います。
 ・Eコート脇へテント等張らないでください。(本部から試合進行が見えない為)

天候不安時は、このブログ上にて開催可否を掲示致します。
提出されたメンバーの変更連絡は、不要です。
小学生の参加は可としておりますが、男子の場合はご相談ください。
ご連絡は、事務局の携帯にメールにてご連絡ください(着信音に気づかないので)


場所の地図
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/maps/n-yutosogo_p.htm

2014年2月2日日曜日

第10回 遠州チャレンジカップ

天気の判断に直前まで迷いました。
前夜まで10時くらいまでには雨雲が抜ける読みでしたが、朝5時前に外を見ると道路は乾いています。
雨雲レーダーをみると予想以上に雲の動きが遅く、抜けるのは11時くらいと予想されます。
この予想だと、これより早ければなんとか大会は出来ますが、遅いと出来なくなります。
バッファが無い状態では難しいのですが、午後は回復が見えていたので強行しました。
気温予想が高かったのも理由のひとつです。もう少し低ければ中止していました。
各チームの判断でキャンセルが多く出ても、最悪練習試合とすればいい考えもありました。
11時開始とアナウンスしたものの会場へは何時も通りに向かいました。

7時30分ほどに会場に到着すると、何校はもう着いていました。
コートも水が浮いていなかったのでホッとしましたが、雨は弱いながらも降り続いています。
雨雲レーダーより9時過ぎには出来そうな流れでしたが、伊勢湾で次々と雲が発生しました。
2面だけ先行して公式練習を入れていくことにしたのが10時でした。
雨は小降りながらやんでいませんでしたが、4月並みの気温に助けられ順次練習を入れていきました。
11時に何とか大会を開始したもののしつこい雨についにコートに水が浮き出してしまいました。
水出し機を借りました。何名かの選手が丁寧に水を出してくれたおかげで試合は続けられました。
12時頃にやっと最後の雨雲が抜け、雨の心配はなくなりました。
やや気温は下がったようでしたが、風も無く青空ものぞくようになりました。

開始が遅れたので、事前アナウンスの通り最低3試合を確保し大会を進めることが出来ました。
3校での予選リーグを行い、予選順位別トーナメントでそれぞれの優勝を争いました。

3位研修トーナメントでは、北浜東部が竜洋を下し優勝を手にしました。
2位トーナメントは、旭が丘と城山の対決となりました。3本までもつれましたが旭が丘が振り切り優勝しました。

決勝トーナメントは、準決勝で浜松市内対決となり雄踏が北浜を破り決勝へ。
愛知対決となったもうひとつの準決勝は、東浦森と川クラブが塩津との接戦を制し決勝に進みました。
決勝戦は、時間を延長して1面でじっくり行いました。
結果は、東浦森と川クラブが雄踏を下し優勝を手にしました。

非常に悪い低域予報に中、早くからコートに集まる熱意に支えられ、無事に大会をおこなうことが出来ました。
また、多面展開や連戦もこなしていただき、スピーディなコートチェンジなど見えないご協力を頂き、感謝、感謝でございます。
次回もよろしくお願いいたします。